日本100名城

【コレで決まり!】日本100名城のスタンプ帳はどれがおすすめ?

2024年3月19日

日本100名城のおすすめスタンプ帳

こんにちは、moemiyです。

日本100名城、続日本100名城巡りをされている歴史好き方、多いのではないでしょうか?

筆者も、2023年NHKの大河「どうする家康」の影響で、歴史に興味を持ち、日本100名城巡りを始めました。各地のスタンプを収集するのも楽しくて、ライフワークになりそうです。


100名城スタンプ集めたいんだけど、どうすればいい?

おすすめのスタンプ帳を教えてよ!

こんな疑問を解消していきます。

この記事を書く筆者はこんな人物です。

この記事の筆者
moemiy

それでは本日もお付き合いくださいー!
よろしくおねがいします!!

※この記事には広告が含まれます。

日本100名城スタンプ帳のおすすめは?

筆者的、おすすめの日本100名城スタンプのスタンプ帳をご紹介します。

moemiy

やっぱり公式のスタンプ帳が良いでしょう!

スタンプ帳は公式がおすすめ!

こちらの記事でもご紹介していますが、スタンプ帳は公式のものがおすすめ!

こちらもCHECK!!
日本100名城をめぐる!100名城スタンプ収集と旅の記録
日本100名城をめぐる!100名城スタンプ収集とその旅の記録

続きを見る

スタンプ帳の重要さに気が付き、いくつかのお城を訪れたあとに、公式スタンプ帳に切り替えた筆者。


すでに訪れたお城にも、もう一度会いに行かないといけません...。



こんな筆者のような思いをしないようにも、
初めて日本100名城に行くことになったら、ぜひ公式スタンプ帳をご用意ください!


「公式のもの」というのは、公益財団法人 日本城郭協会 が監修したスタンプ帳のことで、お城の説明とスタンプ帳が1冊にまとまったタイプの本です。

  • 裏写りしない
  • そのお城の情報も教えてくれる
  • 持ち歩きしやすいサイズ

すべて揃っています!

そして公式のスタンプ帳だと嬉しい特典があります



それが...



  • 100個のスタンプが集まったら、郵送でスタンプ帳を公益財団法人日本城郭協会へ送ると、登城完了の記念スタンプを押してくる!
  • また登城完了者として名前をサイトに記載してくれる!

コレは結構な達成感だと思うんですよね!


一生懸命集めた努力を認めてくれているような感じで、嬉しすぎません?

公式スタンプ帳はどこで買えるの?

大きめの本屋さんに行けば、取り扱いがあると思います。


筆者は最寄り駅のジュンク堂書店で、見かけたことがあります。



まぁ、でも手っ取り早いのはAmazonでしょう。

翌日配送、プライム会員なら送料無料です。
こちらから、販売ページに飛べますよ!



 日本100名城収集が終わったら、続日本100名城が待っている

日本100名城登城完了、やったー!!!

moemiy

おめでとう!!やりましたね!!
でも、続日本100名城が待っているよw

はぁ。まだまだ、先は長いねぇ…



そう、日本中を巡って100登城完了しても、まだその先には、新たな100城が待っているのです。


順序よく、100名城が終わってから、続日本100名城を攻めるもよし。続も一緒に攻め倒すもよし!


どんなプランで行くかは、あなた次第です!

 続日本100名城も公式スタンプ帳がある

日本100名城の公式スタンプ帳あるのであれば、もちろん続日本100名城も公式のスタンプ帳が用意されています!


こちらももちろん、
プライム会員なら送料無料です。
こちらから、販売ページに飛べますよ!

日本100名城、続日本100名城一体型のスタンプ帳もいい!

雨の日にうっかり出会ってしまった大垣城

日本100名城巡りをしていると、割と近くに続日本100名城があったりします。


そんな時、続の公式スタンプ帳を持っていないとなんだかものすごく損をした気になると思います。

日本各地に点在する城…。
旅費も馬鹿になりません。
今日スタンプ帳に押せなかったがためにもう一度ここに来ないと行けないのか…。


そんな残念な気持ちにならないようにするには、日本100名城、続日本100名城一体型の公式スタンプ帳がおすすめ!

2冊買うより、安く買えますし
この本さえ持っていけば、大丈夫!


筆者も今から城巡りをするのであれば、
日本100名城、続日本100名城一体型の
公式スタンプ帳を買います!


販売ページはこちらから!


うっかり出会ってしまい、筆者のお出かけノートに押されることとなった大垣城のスタンプが、俺の居場所はここじゃねー!と叫んでおります。。


あぁ、もったいない…。


まとめ

それでは、
この記事の内容をおさらいしましょう!

  • 日本100名城巡りにおすすめのスタンプ帳は、断然公式のスタンプ帳!
  • 公式のスタンプ帳でしか得られない特典あり!
  • 公式のスタンプ帳には、日本100名城用、続日本100名城、一体型の3種類がある!
  • これから城巡りを始めるなら一体型がおすすめ!

以上、日本100名城のスタンプ帳を何にすればいいのかへおでかけの際はご参考にしていただければ幸いです!

moemiy

最後まで読んでいただき
ありがとうございましたー!